当院の跡地活用について
中央病院跡地活用方針について
これまで検討を続けていた中央病院の跡地活用について、方針がまとまりましたので、
令和4年9月に公表しました。
内容は以下のとおりです。
【中央病院跡地活用方針概要】
- 本館敷地部分の東側(約7,000㎡)は、民間医療機関(一定規模の入院機能・一般的な外来診療機能を有することを前提)を含む民間活用ゾーンとして活用
- 本館敷地部分の西側(約3,000㎡)は、養護老人ホームを併設する特別養護老人ホーム
を整備する高齢者福祉ゾーンとして活用 - 本館敷地の北側に位置する駐車場部分(約2,000㎡)は、保育所等を整備する子育て関連施設ゾーンとして活用
*令和4年12月現在の状況:掲載してきた資料では、新病院開院時期を「令和7年度」としていましたが、現在、工事の入札等の都合により、新病院の着工~開院が予定より遅れる見込み(開院は2026年度(令和8年度)上期)となっています。詳細が判明次第、改めてお伝えします。
これまでの検討経過
年月 | 内容 |
平成31年1月 | 「兵庫県立西宮病院と西宮市立中央病院の統合再編基本協定」を締結。当院と県立西宮病院との統合について県市で正式合意 |
平成31年3月 | 庁内検討委員会設置 |
令和元年7月 |
跡地の有効な活用方法を検討するにあたり、関連のある民間事業者の皆様からご意見等を伺うため、「サウンディング型市場調査」を実施 |
令和元年10月 |
地域の住民や医療関係者等から幅広く意見を求めるため、「西宮市立中央病院の跡地にかかる地域懇談会」を設置 |
令和2年2月 |
「兵庫県立西宮病院と西宮市立中央病院の統合再編基本計画」を策定。 |
令和2年10月 |
より有効で実現性のある跡地活用実現のため民間事業者の方から意見を伺うことを目的とし、「第2回サウンディング型市場調査」を実施 第2回サウンディング記録.pdf |
令和2年10月 | 「第3回西宮市立中央病院の跡地にかかる地域懇談会」を開催し、これまでの検討経過等を進捗報告 第3回地域懇談会_資料.pdf 第3回地域懇談会_議事概要.pdf |
令和3年12月 | 現時点の中央病院跡地活用検討進捗状況及び現時点の方針について公表 中央病院跡地検討 報告資料.pdf |
令和4年1月 | 「第4回西宮市立中央病院の跡地にかかる地域懇談会」を開催し、中央病院跡地活用検討進捗状況及び現時点の方針について説明 第4回地域懇談会 資料.pdf 第4回地域懇談会 議事概要.pdf |
令和4年9月 |
中央病院跡地活用方針について公表 |
令和4年9月 |
「第5回西宮市立中央病院の跡地にかかる地域懇談会」を開催し、中央病院跡地活用方針について説明 |
令和4年10月 |
「第6回西宮市立中央病院の跡地にかかる地域懇談会」を開催し、中央病院跡地活用方針について説明 |
お問い合わせ先
西宮市立中央病院 病院統合推進課
TEL : 0798-64-1515 (内線337)